ブログ

学校ブログ7年生

相撲(体育)

体育の授業で武道の学習として相撲を行っています。

宍粟市は県内でも珍しく市内すべての学校に土俵があります。

そんな相撲文化のある宍粟で、相撲にもっと興味を持ってもらおうと取り組みました。

コロナ以降感染防止のため、人と関わらないことが多かった生徒たちですが、人と体をぶつけ合いながらする相撲はとても楽しそうでした。

次回以降も、まわしをしめる体験をとおして相撲への関心を高めていこうと思います。

文化祭

11月9日(土)に文化祭が行われました。 

7年生はミュージカル『リメンバーミー』を行いました。

事前の練習から一生懸命取り組み、当日に使うお面をクラスみんなで作成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は、練習の成果もあり合唱も含め今までで一番良い仕上がりとなりました。

また、日ごろは控えめな生徒も大きな声で劇・合唱に取り組む姿も見ることができ、また行事を通して成長を感じる機会となりました。

ものつくり体験学習

11月7日(木)に姫路にあるものつくり大学校へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の授業で事前に働くことやものつくりについての学習を深め、実際に職人の方々の技やお話を聞きながらものつくり、働くことについて学びました。

最初は施設見学から始まり、いろいろな匠の技を見ました。

その後、ポートレート・万華鏡つくりの班に分かれ活動をしました。

初めて手にする道具や、その使い方など匠のかたたちの話を集中してきいていました。

その後の作業する姿も学校で見る姿とまた少し違い真剣でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校に帰ってきたからの反省の中にはものつくりの大切さ、自分たちの手ものにものが作られて届くまでについて考えている生徒もいました。

総合的な学習 SDG’s

7年生ではSDG’sの学習を進めています。

クラス全員で17の目標について2人で2項目ずつ調べ学習を行ました。

 

 

 

 

 

 

その後、調べた結果をスライドにまとめ発表しました。

世界の取り組みや、日本の取り組み、自分達にできることはないかまで考えることができました。

 

 

 

 

 

 

今後も17の目標の中から、いくつかの目標を選び学習を進めていく予定です。

食育交流会

9月19日(木)に波賀小学校2年生との食育交流会がありました。

以前から何度か手紙のやり取りをしながら交流を深め、今回一緒に朝ごはんの大切さと、どの食材を食べると体にどんな効果があるのかを小学校2年生の子たちにアドバイスしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は一緒に給食を食べたり、最後には小学校の校庭で遊ぶなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

これからも小中のつながりを大切に交流していきたいと思います。